▲
by itibanhoshi
| 2012-01-31 23:24
| モデルハウス陽とり旅(豊)
見積書作成、提案書つくり・・。根を詰め気味のところに
静世さんがリンゴを剥いてくれました。 ![]() 「1つウサギも入れといたよ♥」と静世さん。 ひょっとすると、これは・・・ やる気と効率が格段にアップしたのは言うまでもありません! どうも有難うございましたっ!! ■
[PR]
▲
by itibanhoshi
| 2012-01-30 20:09
| モデルハウス陽とり旅(豊)
1月30日(月)、
相羽建設の美化委員朝の一斉清掃の第4回大会を行いました。 ![]() 一斉道路掃除大会です。 スタッフ皆、元気一杯で 取り組んでいます。 本日は社屋から半径1.5kmの範囲を回りました。 すれ違う方々やご近所の皆さんと交わす挨拶が気持ちいい朝です。 ![]() ![]() 始業時間前には終了。 反省点や良かった点をミーティングして、各自業務に入っていきます。 ![]() スタッフ皆さん、お疲れ様でした。 ご苦労様でした。 次回は、2月27日(月)予定です。 ■
[PR]
▲
by itibanhoshi
| 2012-01-30 12:11
| モデルハウス陽とり旅(豊)
1月29日(日) 本日、
町田市 I 様邸のお引渡しをしました! I 様、本日はおめでとうございますっ! 感動のグランドフィナーレですね。 これまで大変お世話になりまして、誠に有難うございました。 今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます!! お引渡しを祝して記念撮影。 ( ↓ 写真 後列左より ) 設計部仲田 、工事部荻野 、I 様奥様 と Sくん ( ↓ 写真 前列左より ) ** 、Gくん 、I 様ご主人 ![]() ( ↓ 写真 ) お引渡し状授与式。 不肖私が務めさせて頂きした。 ![]() ( ↓ 写真 ) 玄関ドアキー挿入式。 これにて現場で使用していた現場キーは使用不能となり、お引渡しを 完了とさせて頂きました。 ![]() この後、更に動画をアップします。 ■
[PR]
▲
by itibanhoshi
| 2012-01-29 23:52
| モデルハウス陽とり旅(豊)
朝日新聞の記事です。
枝野幸男経済産業相は、発電会社が家庭の屋根を借りて太陽光発電事業を できるようにする「屋根貸し」制度を、今夏までに新設する方針を朝日新聞の 取材に明らかにした。 7月から自然エネルギーの固定価格買い取り制度が始まるのに合わせ、 太陽光発電の参入企業を増やすねらいだ。 家庭の屋根への太陽光パネルの設置費用は、標準的な3~4キロワット規模で 200万~300万円程度。 発電した電気は電力会社に売れるが、費用を回収するのに10~20年程度かかる。 そこで、家庭が発電会社に屋根を貸し、発電会社がパネルを置けるしくみを整える。 家庭は屋根の賃料を、企業は売電収入を得て、太陽光発電も広がる「一石三鳥」のしくみだ。 との事。 ■
[PR]
▲
by itibanhoshi
| 2012-01-28 22:28
| モデルハウス陽とり旅(豊)
1月28日(土) 本日、
昭島市 I 様邸のお打合せと請負契約の締結を行いました。 場所は縁あって藤和ハウスさんの立川店にお邪魔してのお打合せでした。 ( ↓ 写真 ) ご契約の記念に記念撮影。 藤和ハウスの竹下さんにシャッターをお願いしましたが、、、 彼はいささか写真のセンスが無いようです (笑) 次回までにそれなりの練習を課す事にします。 ( 私も人の事を言えませんが ・ ・ ) ![]() I 様、本日は誠に有難うございました。 今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます!! ● Aiba Style わくわくクラブ活動のリポートはこちら。 相羽建設 クラブ活動 〃 農業クラブについてはこちら。 相羽建設 農業クラブ ● 永く快適に暮らす街づくりソーラータウン西所沢 HPリニューアルしました! ● 暮らしの中の 困った! を解決します。 レスキューブログはこちら。 ● 相羽建設 設計部のブログです。 設計部スタッフが日々更新Ai-Plan☆ ● つながる人の暮らしを豊かにします。メンテナンスリフォーム部のブログはこちら。 ● モデルハウス ヨガ教室 チズ先生のブログです。 おいしいヨガどういう意味? ● 日替パーソナリティが、月曜~金曜 毎日放送中 アイバ放送 Say Yes !! ■
[PR]
▲
by itibanhoshi
| 2012-01-28 16:59
| モデルハウス陽とり旅(豊)
第3金曜日は、相羽建設の全社員会議の日です。
その時に応じた勉強会や意見交換、起こっている状況の報告や共有する ための場として、月に1回全社員参加で行なっています。 今日は部署を問わず5〜6名のグループを作り、 それぞれ相羽建設のCMを作ると言う研修を行いました。 ( ↓ 写真 ) 迎川常務も大活躍!! 総務部釘宮と夫婦役を熱演されていましたっ! ![]() 何でもアイデアを出して実行してみることが大切。 そして周りからフィードバックを受けること。それを改善してクオリティを上げて 行くこと。このサイクルをどれだけ回せるかが成長です。 全社員一丸となり、明るく前向きに取り組んで行きます!! ● Aiba Style わくわくクラブ活動のリポートはこちら。 相羽建設 クラブ活動 〃 農業クラブについてはこちら。 相羽建設 農業クラブ ● 永く快適に暮らす街づくりソーラータウン西所沢 HPリニューアルしました! ● 暮らしの中の 困った! を解決します。 レスキューブログはこちら。 ● 相羽建設 設計部のブログです。 設計部スタッフが日々更新Ai-Plan☆ ● つながる人の暮らしを豊かにします。メンテナンスリフォーム部のブログはこちら。 ● モデルハウス ヨガ教室 チズ先生のブログです。 おいしいヨガどういう意味? ● 日替パーソナリティが、月曜~金曜 毎日放送中 アイバ放送 Say Yes !! ■
[PR]
▲
by itibanhoshi
| 2012-01-27 21:39
| モデルハウス陽とり旅(豊)
所要があって川崎市まで行ってきました。
![]() 武蔵小杉駅を利用しましたが、駅凄いですね。 久しぶり(十数年)だったからか、駅構内でも迷ってしまいました。 開発が進み、高層マンションが建設中です。 人口も増えて、学校もクラスがどんどん増えて1学年10クラスある公立校も あるそうです。 ■
[PR]
▲
by itibanhoshi
| 2012-01-27 15:24
| モデルハウス陽とり旅(豊)
武蔵村山市 S様邸の地盤調査を行いました。
![]() 調査結果を解析し、基礎の仕様が決まります。 場合によっては、地盤を補強しての基礎仕様となる場合もあります。 文字通り基礎中の基礎。 とても大事な部分です。 この2mを超えない擁壁が、ある意味曲者。 ● Aiba Style わくわくクラブ活動のリポートはこちら。 相羽建設 クラブ活動 〃 農業クラブについてはこちら。 相羽建設 農業クラブ ● 永く快適に暮らす街づくりソーラータウン西所沢 HPリニューアルしました! ● 暮らしの中の 困った! を解決します。 レスキューブログはこちら。 ● 相羽建設 設計部のブログです。 設計部スタッフが日々更新Ai-Plan☆ ● つながる人の暮らしを豊かにします。メンテナンスリフォーム部のブログはこちら。 ● モデルハウス ヨガ教室 チズ先生のブログです。 おいしいヨガどういう意味? ● 日替パーソナリティが、月曜~金曜 毎日放送中 アイバ放送 Say Yes !! ■
[PR]
▲
by itibanhoshi
| 2012-01-25 23:55
| モデルハウス陽とり旅(豊)
1月24日(火) 本日、
東村山市 合同表彰式( 東村山市・東村山市商工会 )が開催されました。 合同表彰式では、 ・優良従業員 表彰 ・東村山ブランド「里に八国」認定 ・住宅コンクール 表彰 ・優良事業所 表彰 ・技能功労者 表彰 など、去年一年間での市民もしくは市内に勤続されている方の活躍に対して 東村山市と東村山市商工会主催で表彰されます。 私たち相羽建設は、先の住宅コンクールでの優良賞で表彰を頂きました。 ( ↓ 写真 ) 表彰式の合間に渡部市長と記念撮影 ![]() ( ↓ 写真 ) 司会進行は、増田コーポレーション増田社長です。 ![]() ( ↓ 写真 ) 渡部市長による主催者挨拶 ![]() ( ↓ 写真 ) 各部門の表彰。 東村山市商工会山下会長より授与。 ![]() ( ↓ 写真 ) 住宅コンクールは、新築部門、リフォーム部門、匠部門の3部門からなります。 ![]() 感動の授賞シーンを動画で。 ( ↓ 写真 ) 花澤工務店さんが優良事業所の表彰を受けていました。 おめでとうございます。 ![]() 私は所用あってここで帰りました。 皆さんは今頃、賀詞交歓で盛り上がっている頃でしょうか。。 ● Aiba Style わくわくクラブ活動のリポートはこちら。 相羽建設 クラブ活動 〃 農業クラブについてはこちら。 相羽建設 農業クラブ ● 永く快適に暮らす街づくりソーラータウン西所沢 HPリニューアルしました! ● 暮らしの中の 困った! を解決します。 レスキューブログはこちら。 ● 相羽建設 設計部のブログです。 設計部スタッフが日々更新Ai-Plan☆ ● つながる人の暮らしを豊かにします。メンテナンスリフォーム部のブログはこちら。 ● モデルハウス ヨガ教室 チズ先生のブログです。 おいしいヨガどういう意味? ● 日替パーソナリティが、月曜~金曜 毎日放送中 アイバ放送 Say Yes !! ■
[PR]
▲
by itibanhoshi
| 2012-01-24 17:26
|
![]() by itibanhoshi ・ このブログについて ・
このブログは、「 むさしの i タウン ~ 四季の街 ~ 」 東京都 東村山市 本町地区 プロジェクト、実証実験住宅 木造ドミノ 相羽建設のモデルハウスの担当者3人で運営しております。
カテゴリー欄の「モデルハウス’陽’シリーズの( )内は、それぞれの担当者を表しています。 また、私達の会社 相羽建設 の雰囲気が少しでも皆さんに伝わればと思っています。 楽しんで読んで頂ければ、幸いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() カテゴリ
以前の記事
2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 フォロー中のブログ
irei blog OMソーラーの家「Aib... 中里のひとり言 my家 your家 三代目のダイアリー お日さま幸務店の社長日誌 my life・my baby fumi'sのぼちぼちやろか NO snow NO life 野沢正光建築工房BLOG NOBEX 私信 陽とりごと 東村山プロジェクト むさ... OMソーラー「西所沢の家」 家が好き。 ぱんだのたわごと あずきハウス ちょっと埼玉日記 OMソ... ST西所沢・緑の丘だより ヤマモミジの家 雑木林の家から-nishio 本日の木造ドミノ住宅 カヅノキ日和 fumi'sのぼちぼちやろか2 ソーラータウン青葉 自宅建築記録 Aiba Style 椿... Ai- Plan☆ にしとこ 日々好々 愉しいエコサイクリングと... イベント報告 相羽建設 農業クラブ 相羽建設クラブ活動 おいしいヨガ 東村山 住まいと暮らしの... あいばこ通信 AIBA放送 Say Y... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||